アフィリエイトを始めるには、WordPress(ワードプレス)というブログサービスを利用して行いましょうというお話をしました。
しかし、WordPressを導入する前に必ずやるべきことがあります。
それはドメイン・サーバーの取得です。
ドメインはただ取得すればいいというわけではなく、取得後にサーバーと紐付けをする作業などもあるので
初心者にはちょっと複雑な作業工程もあります。
しかし、業者によってはドメイン・サーバーの紐付け作業を一括で設定できるとても便利な業者もあります。
今回は『ドメイン』とはどういうものなのか簡単な解説をすると共に、ドメインの取得方法やドメイン・サーバーの紐付け作業を一括で設定できるおすすめなドメイン業者をご紹介していきます。
ドメインとは?サーバーとの関係について
これからネットビジネスを始めるという方や、今まで無料ブログサービスを使っていた方にとっては、
「WordPressでブログを開設するためには、まずドメイン・サーバーを取得しましょう」
と言われても
「ドメイン??サーバー??何それ…」
となってしまうと思います。
ドメインとは『◯◯.com』のようなURLを示すものです。
そしてサーバーは、その『◯◯.com』の場所に自分のWordPressで開設したブログサイトを表示させるための空間です。
ドメイン・サーバーの関係性は、上の図のように標識と家で例えればわかりやすいかと思います。
つまり、ドメインだけがあっても意味がないし、サーバーだけがあっても意味がない。
ドメイン・サーバーの2つを取得してようやくちゃんとサイトが表示されるのです。
ドメインの選び方や取得方法は?
ドメインの取得方法は、基本的にはドメインを提供している業者から購入します。
現在はドメイン取得業者が多数存在しています。例えば、
・ムームードメイン
・お名前.com
・バリュードメイン
・スタードメイン
など、その他色々あります。
ドメインを取得するには、まず自分で好きなドメイン名を決めて検索します。
好きなドメインを入力して検索すると、
「◯◯.com」
「◯◯.net」
「◯◯.biz」
「◯◯.info」
など、色々なドメインが出てくるので
好きなドメインを決めたら支払い手続きをして完了…という流れになるのですが。
どのドメインを選ぶかによってそれぞれ値段も違いますよね。
高いものでも年間2,000円ほどなのでさほど「高い」というほどでもないですが、安いものだと100円以下なんていう破格なものも…。
こんなに差があると安いものに手を出したくなるかもしれませんが、安いものって
「◯◯.xyz」
「◯◯.club」
「◯◯.link」
などのように、聞いたことがないようなドメインばかり出てきますよね。
これらの安いドメインは、SEO(検索エンジン最適化)の面においてあまりおすすめできません。
なので、取得するなら「◯◯.com」「◯◯.net」あたりを使いましょう。
手間いらず!ドメイン・サーバー作業が一括でできるおすすめ業者
ドメインとサーバーの紐付けに関して知識がある方は、
上記のドメイン取得業者などから好きなドメインを取得し、自分が選んだレンタルサーバーでドメインとの紐付けをする作業も自分でできると思いますが、
このドメインとサーバーの紐付け作業はけっこう面倒なので、僕は初心者の方にこの作業をすることをおすすめしません。
「じゃあどうすればいいの?」
ということになりますが、面倒なドメインとサーバーの紐付け作業を一括で設定できる業者があるので、初心者の方にはこちらを使うことをおすすめします!
ドメインとサーバーの紐付け作業を一括で設定できる業者もいくつか存在するのですが、
僕はエックスサーバーを利用することをおすすめします。
エックスサーバーは僕自身も使っているのですが、非常に使い勝手が良いのです。
エックスサーバーを使うメリットとしてとして、
・ドメイン・サーバーの紐付け作業が簡単にできる
・WordPressのインストール機能まで備わっている
・WordPressブログの運営に適した性能・環境が整っている
・サポート体制がしっかりしている(問い合わせ時の反応が早い)
こういったメリットがあります。
エックスサーバーを利用すれば、次にやるべきサーバーとの紐付け作業も簡単にできるし、さらにWordPressのインストールまでできるので、
エックスサーバーを利用することでサイト立ち上げのためにやるべきことがすべて完結させられるのです。
これは初心者には本当にありがたいですよね…!
最後に
仮にドメイン取得業者からドメインが取得できたとしても、サーバーとの紐付け作業が面倒なので初心者の方は特につまづいてしまったり、結局できないまま諦めようと思ってしまうかもしれません。
しかし、ドメインとサーバーの紐付け作業が一括でできるエックスサーバーを使えば、簡単に設定ができるので初心者の方こそエックスサーバーを利用しましょう。
エックスサーバーは他の業者と比べると多少割高ですが、その分WordPress解説までの設定が簡単だしサポート体制もしっかりしているので、
知識がないうちはお金よりも設定の手軽さを優先し、始めやすい環境を整えることが何よりも大切です。
まずはドメイン・サーバーを取得し、その紐付け作業をしてからWordPressの開設に向けて
1つ1つの作業を確実に済ませていきましょう!
この記事へのコメントはありません。